皆様、こんにちは。
神奈川の西村です。
5月20日金曜日
前日の状況はパラパラ姿は見るものの、水温もまだ低めで低活性なうえイルカも多くポツポツ拾える程度との事。
これは万が一落水した際に登録した家族や周辺の使用者に通知してくれるそうです。
いざ出船!
ここで本日のファーストキャスト!
シンキングペンシルのショートジャークでキビキビした動きを演出。
ペンペンサイズだがヤル気の有る魚がアタックして来た。
小気味の良い引きの60cm程度のシイラを釣り上げ私の2022初キャッチとなった。
小気味の良い引きの60cm程度のシイラを釣り上げ私の2022初キャッチとなった。
沖に出しながら潮目や流れ藻、流木等の漂流物をチェックして行くがたまに拾える程度でパッとしない。
ここで朝一番に反応の良かったエリア方面に向けて大きく移動。
すると潮もぶつかり流れ藻が点在する雰囲気最高な潮目を発見。
微速前進しながらアップクロスにキャストし同船者達とランガンで叩いていくと高活性なシイラの群れに遭遇。
ここでキャッチした魚は97cmとサイズアップ!
朝よりもサイズが良く1mオーバーの魚まで確認出来ました。
その後も長く続く同じ潮目を流して行くと所々にスイッチが入りヤル気満々のシイラに遭遇。
同船者に1mオーバーのキャッチもあり、シーズン序盤とは思えない興奮度MAXな釣りを楽しんできました。
同船者に1mオーバーのキャッチもあり、シーズン序盤とは思えない興奮度MAXな釣りを楽しんできました。
この日は計6匹のシイラと遭遇することが出来ました。
これから海水温も上がり魚の活性もどんどん上がって来ると思います。
初心者から上級者までサイトフィッシングで興奮できるシイラゲーム。
ROD : SLD C3+ / W.o.r.C7'6" class14 & W.o.r.C6'9" class10
REEL : ダイワ10SALTIGA 3500H
LINE : PE2.5号
LEADER : フロロ40lb
LURE :12cm前後のシンキングペンシル
DRAG : 2.5kg設定
コメント