皆様、こんにちは。
宮城県の西山です。
地元河川を遊んで来ましたが、今回はちょっと趣向を変えて、私が勝手に(^_^;)思っている魚の気持ちを考えてみようと思います。
魚になって(笑)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
~俺は6月のニジマス~
ようやく動きやすい季節になってきた。
暑くもなく寒くもない、どこにいても過ごしやすいのはいいもんだ。
近頃小さい鮎がよく流れてくるようになった。
あれは旨いんだ。泳ぐのもヘタだから食いやすいし。
だけど、最近妙なもんもよく泳いでいる。
あれは気をつけたほうがいい。ヘタに触ると何かが口元に刺さるんだ。
しかも、凄い力で引っ張られて、気づいたらでっかい動物が目の前に来るんだ。あの時は必死こいて逃げることが出来たが…
それに、あの変なもんが来る前には水の中で凄い音が響くんだ。
水をび~って切るような音な。
だから、俺はもう騙されないんだ。
だけど、この間のやつは失敗した。
いつものように流れてきて、しかもゆらゆら動いていて…ホンット食いやすそうだったんだ。
でも、いつだったかの変なもんにも似ているから暫く追っかけてみたんだな。
流れに対して変な動きもしないし、もしかしたら食えるかな、なんて思っていたら、俺に気づいたのか急に流れの弱い方へ逃げたんだ。
逃すか~と思い、一気に咥えたんだか…
まさかまたあの時と同じもんだったとは…
水を切るような音もあまりしなかったし、弱っていたようにも見えた…さらにいつもの小魚みたいに急に逃げたもんだから…
迂闊だった。
必死こいたけど、逃げることが出来なく、網みたいのに掬われて…
俺は疲れ果てて動けなくなった。
でかい動物は何かヘンなもんでパシャパシャしている。
そうしているうちに、そいつはおれを掴もうとしてきたんだ。
背中に触られたんだが、何と熱い事か。
俺は最後の力を振り絞って、何とか逃げる事ができたんだ。
これからは、少しでも怪しいと思ったらよーく見てから食べてないとならないなと改めて思ったんだ。
気をつけなきゃな…
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
この物語はフィクションです。実際にこんな事が起こっている訳ではございません。
一個人の勝手な妄想です。
ご了承くださいませ。
ご了承くださいませ。
他にもいろんな物語が水中で繰り広げられているんでしょうね(笑)
皆様も楽しく安全な釣りが出来ますように…
リール:18ステラc2000hg
使用ルアー ヘビーシンキングミノー
使用ライン:PE0.6号
使用リーダー:フロロ6ポンド
ドラグ初期設定値:0.2kg
コメント