皆様、こんにちは。新潟の栃堀です。昨今暑い日が続いておりますので、今回は涼と漁を求め北陸の山岳渓流に行って来ました。今年気象庁は異例の速さで梅雨明け宣言をし、同時に熱中症への警鐘を鳴らしている。家を出て、現地到着は午前7時。どう頑張ってもこの時間にしかなら
C3+W.o.r.C5'9"Class2
癒しの渓流
皆様、こんにちは。宮城県の西山です。サクラマス狙いも終盤となり、なかなかタイミングを掴めず気がつけば6月となり…暫く鱒族に会えない日々が続いておりました。トラウトの顔がみたい!辛抱たまらん!という事で、この日は渓流へと。最初は今年初の渓流という事もあり、キ
天神川源流域で岩魚ガイド釣行
皆様、こんにちは。鳥取の岸信です。先日、古くからの友人をお迎えし地元河川の源流域へ足を運んだ。私の役目は源流ガイドで、ターゲットはイワナである。4月も半ばを過ぎ、「水温も安定し始めとるやろし、そろそろイワナの食いも立ってきているんちゃう?」との目論見である
ガサガサからのレインボー&高知遠征釣行
皆様、こんにちは。鳥取の岸信です。釣り以外の魚遊びとして、玉網を使った魚掬い「ガサガサ」が大好きである。自宅から、車で5〜10分程度の河川でいろいろ採れる好環境に身を置いているのだが、たまにいくガサガサで網に入った魚たちとの触れ合いは、「魚類好き」な自分にと
南国宮崎テスターコラボ釣行
皆様、こんにちは。鳥取の岸信です。3月後半に、地元を離れチョット南の方まで足を運んできた。行き先は南九州の宮崎県。当地在住のSLD(※)テスター河崎さんの案内で、初春の宮崎エリアのヤマメたちと戯れてきたのである。とはいえ、単一のターゲットに限定せず、様々なタ