皆様、こんにちは。兵庫県の西口です。6月のとある中潮初日。明石のブランドタコ&ブランド真鯛を狙いに明石沖へ。朝マズメは凄い船団と聞いていたので、少し遅くにホームの西宮を出航。1時間ほどで明石沖(海峡西側)へ到着しました。まずは明石のタコ狙い。明石のタコ釣り
更新情報
シーズン1発目のマゴチゲーム
皆様、こんにちは。鳥取の岸信です。こちら山陰もいよいよ入梅。蒸し蒸し&ジメジメシーズンの開幕です。「山に入って涼みがてらの源流トラウト」とも思うのですが、全般的に渇水傾向がひどく中々足が向きません。そして、渇水傾向は川シーバスにも影響を及ぼします。梅雨入
W.o.r.C7'6"Portableで狙う!シイラキャスティング
皆様、こんにちは。神奈川の西村です。関東地方も梅雨入りしましたが予報の良かったこの日、庄三郎丸さんにお邪魔して6月よりスタートしたシイラキャスティングへいって来ました。出船までは日も出て暖かかったですが、沖へ向けると雲が掛かり肌寒い陽気に…1号機パヤオにシ
瀬についている鱒
皆様、こんにちは。宮城県の西山です。季節は夏、というくらいの時期になりました。日中は暑くて…フル装備渓流釣行は最早苦行(笑)よって、そんな日のお楽しみは朝方のみとなっています。タックルはヤマメも楽しみたいのでライトなものに。でも、あくまで狙いはサクラマス
【福岡・筑後川】狙うは有明スズキ!
こんにちは。福岡の永田です。今回は、福岡県南部河川の筑後川流域等に行って有明スズキを狙ってきました。朝マズメは、瀬に着いているシーバスを狙いました。ハクを捕食しているシーバスに小型のバイブレーションのリフト&フォールで、リアクションバイトで口を使わせる釣