SAKURA LURE DIVISION  釣行記 イメージ画像

更新情報

こんにちは。福岡の永田です。冬の寒さも和らぎ、過ごしやすい日が続いておりますが皆さまシーバスフィッシングに行かれてますか?さて、アフターシーバスを狙う絶好機ではありますが、今年は爆発的釣果が上がる様な日がありません。これも自然界の中では仕方ないことなので
『殺気ゼロメソッド』の画像

皆様、こんにちは。宮城県の西山です。朝目覚めた時に「寒くない」と思える日でした。3月上旬でこの気候は…あまり覚えが無いです。そんな日はいつもと違う事が起きる…なんて変な期待をしながら、ウェーダーを履きロッドにラインを通して、清々しい朝の川へと向かいます。
『早春の奇跡再び』の画像

こんにちは。福岡の永田です。そろそろ産卵開けのシーバスが河川に帰って来る頃と思い、アフターシーバス調査に出かけました。昼は過ごしやすい気温なので、河川のシーバスの反応もなかなか良い反応がありました。しかしバイトがあるものの食いが浅く乗らない。まだ体力が回
『アフターシーバス開幕!』の画像

皆様、こんにちは。宮城県の西山です。毎年、自分の今時期の釣りは対象魚が海へとなっております。船カレイ、アイナメ、メバル、ドンコ等、美味しい魚達が釣れ、寒くても少しはやる気が起きます(笑)サクラマスは以前、2月末まで秋田の冬季解禁という時期もありました。今で
『思い立った休日、まさかの出会い』の画像

皆様、こんにちは。宮城県の西山です。寒い日が続いております。こちら宮城ではサクラマスの釣果も聞こえてきている中、先ずは腕ならしに近くの管理釣り場へ行ってきました。前日から気温も下がり、魚の活性は低いだろうと思っていましたが、案の定激シブな状態。リーダーを
『2023初トラウト釣行in宮城』の画像

↑このページのトップヘ