皆様、こんにちは。
新潟の栃堀です。
今日は久しぶりに地元である柏崎サーフで釣りをすることにした。
そこは慣れ親しんだ子供の頃からの遊び場で、貝を拾い魚を捕った。
それは今でも変わらない。
海はべた凪に近い波高予報だったので、スズキ狙いの早出特打はせずに自宅で朝食を済ませてからゆっくり出陣。
青物かフラットフィッシュでも釣れたら良いのだが…
さて、現場に到着すると駐車スペースが全く無い程の混雑ぶり。
他県ナンバーの釣り客が殆どだが、それは大変有難い事でもある。
地元で釣りをする予定が空きポイント、空き駐車スペース、魚の気配を探して西へ東へ、あっとゆう間に隣町。
しかしそこは更に増し増しで人が多かった。
静かな海にルアーは28gジグヘッドワームとし、3投目のキャスティングで手応えあり!
やはり海の魚は強い引きである。
今回使用しているロッドはSAKURA LURE DIVISIONさんのW.o.r.C9'7"Class10だ。
くるっと綺麗な弧を描いて力強く魚の引きに追従している。
頼もしく、そして凄く楽しいロッドだ。
思った程のサイズではなかったが、これに気を良くしてその後2時間以上キャスティングを繰り返すが全く異常無し。
それではまた次回の釣行まで。
使用ロッド/ SAKURA LURE DIVISION C3+ W.o.r.C 9'7" Class10
初期ドラグ設定/ ドラグチェッカーを使用して0.7㎏
釣行日/ 10月16日(日)
釣行日/ 10月16日(日)
コメント