皆様、こんにちは。
宮城県の西山です。
前回のサクラマス釣りから2週目。
諸事情もあり(笑)休日は鱒を追いかけることにした4月でしたが、その後なかなかの鱒をミノー大破とともにバラし、何とも悔しい想いをしながら…
恐らくはまともならサクラマス狙いは最後になるであろう4月最終週、また大好きな川へと出かけました。
朝一は狙いの場所に入り、釣りしつつ下りながらここぞという流れでヒット!するも即バレ…
その後ランガンしながらポイントを回るもチャンスタイムは過ぎていき…
陽射しの照りつける陽気となっていきました。
これはもう今月は諦めるか。とも思いながら、近くにあった料理屋さんで昼食。
これが旨いのなんの!
日替わりランチ一品しかないのに、その日替わりランチが想像を超える美味しさでした。
たぶんこれで気合が入ったのでしょう(笑)
午後からは陽射しの照りつける中、集中力が途切れなかったのが功を奏したと思います。
遠投し、深く沈めたスプーンに小さな感触。
大袈裟にあわせた後に気持ちいい感触が乗りました。
いい感じの首振りと暴れっぷり。
どんな感じで掛かっているかわからないので慎重に寄せてきたら案の定舌の皮一枚。
無理しないでやりとりして…無事に捕獲となりました!
同行していただいた方とも喜びを分かち合うことが出来て…気分は最高!
やりきった感で満たされることができました。
普段なら諦めているような状況でしたが…ダメだと思いつつもそれでもやり続けること、やはり釣るためには諦めないことも大事だなあと実感しました。
5月からは狙いは鱒メインから本流ヤマメをメインに。
そして…
あの凄まじい暴れ方をする巨大暴君に…時間がとれたら挑戦したいと思っています。
皆様も良き釣りが出来ますように…
ロッド:C3+ SAKURACUSTOM 8'3"H Monster Tune
リール:シマノ c3000HG
ルアー:サトウオリジナル アンサー28g
ライン:pe1号 リーダー16ポンド 柏木ノット改にて接続
ドラグ初期設定:約0.6kg
コメント